アロエベラ
アロエベラオイルを作ろうと思って、頼んでみました。
宮古島で育ったアロエベラはとっても立派で、たくさん届いてしまったのでどうしよ?と悩んでいます。
アロエは日本でも有名な万能薬で、化粧品などに使われているので馴染みがあると思います。
アーユルヴェーダでもアロエベラは様々な効能があるものとして重宝されています。
①美肌効果
肌に潤いを与え、乾燥を防ぎます。
メラニンの再生を少なくする。
ターンオーバーを促進する。
つまり、シミやそばかすを防ぎ、強い肌を作ることができます。
②育毛や発毛効果
髪にも艶と潤いを与え、弾力のある髪になります。
美しい髪を育て、さらに生やしてくれます。
抜け毛も防ぎます。
③内服効果
食べることで、ピッタを鎮静させます。
血液の浄化や肝臓や胃腸の機能を改善してくれます。
女性機能を高め、生理不順などの婦人科系疾患にも効果的です。
腸内の水分量を増やして便秘を解消します。
塗っても食べても嬉しい効果がいっぱいのアロエベラです。
この季節、ピッタを鎮静=クールダウンなので、体を冷やしすぎないように量には注意が必要です。
でも、しばらく楽しめそうなので、色々な使い方や食べ方をしていきたいと思います。
効果はまた紹介していきます。
東京下北沢のアーユルヴェーダプライベートサロン Aditi
手作りの薬用オイルで心を込めて丁寧にマッサージさせていただきます。
本場インドで学んだアヴィヤンガ&シロダーラをお試しください。
詳しいメニュー&ご予約はこちら↓↓
0コメント