心のアーマによる、重さの解消!
今日もとっても暑いし、風も強い‼️
急に暑くなって、体の疲れが出ている方が多くなりました。
私も日の出が早くなったこともあり、睡眠時間が短くなってしまい、何となく疲れによる重さを感じています。
そうすると、アグニ(消化の火)が弱ってしまいます。
冬に高まっていた消化力は夏に向けてどんどん落ちてくる季節となりました。
アグニが弱まると、アーマ(未消化物)が体に溜まってしまいます。
このアーマが体に溜まると、重さやだるさが強く出てきます。
そして、心のアーマがたまると、やる気が起きなかったり、モヤモヤしてしまいます。
消化力を上げるために、食事の見直し。
・重たい物(消化に時間のかかるもの)を食べない
・冷たいものを食べない
・食べ過ぎない
などを注意してみてください。
そして、心のアーマについては、身の回りをきれいにするということをお勧めします。
ヨガのでも、サウチャという言葉があり清浄をするべき事の一つと教えられています。
インド人が沐浴するのも体を清めるという意味もあります。
体だけでなく、身の回りをきれいにすることで浄化につながります。
アーマがたまり、やる気が起きないと部屋もだんだん散らかっていきませんか?
心の状態が出てしまいます。逆に頑張って掃除をすると、スッキリしてモヤモヤが無くなっていきます。
季節も完全に変わったので、私もサンダルを出したり、最後の衣替えをして気分もすっきりしました。
ストレスが溜まった時に、暴飲暴食をするのではなく、とことん掃除をする!
そんなことも意識してみてください。
東京下北沢のアーユルヴェーダプライベートサロン Aditi
本場インドで学んだ、アヴィヤンガ&シロダーラをお試しください。
タイで学んだ、タイ古式マッサージ、チネイザン、トークセンもご用意しております。
詳しいメニュー、ご予約はこちら↓↓
サロンリフォームのため、7月末までお休みをいただきます。ご了承ください。
0コメント