梅雨の過ごし方☔️

梅雨になると、色々な力がよわまりやすくなります。その力とは、体力・免疫力・消化力などです。この全てが弱まってしまいます。
梅雨で不調になると、その後の夏バテにも繋がってしまうので、梅雨を元気に乗り切ることが大切です。

アーユルヴェーダでは、梅雨は雨季にあたりますが、雨季にはパンチャカルマという浄化療法を行うことが推奨されています。
湿気により皮膚が潤う事により、毛穴が開きオイルやハーブの吸収が良くなるためと言われています。
日本ではパンチャカルマという治療を受けるのは大変ですが、皆さんができることは『アヴィヤンガ』です!
アヴィヤンガを定期的に日常で行う事で浄化を助けることができます。

それ以外にも
・温かい湯での入浴(汗をかく)
・昼寝を避ける
・雨に濡れないように、傘やレインコート、長靴などで対策する
・晴れ間が出た時には日差しに気をつける
・激しい運動や過度な仕事は避ける
・スマホやパソコンを見過ぎない

そして一番大切なことは、変化に耐えられるようなベースを作っていくことです。
・早寝早起き
・温かく、適度に油分があり、消化の良い食事を取る
・甘いもの、脂っこいもの、アルコールなどを取りすぎない
・生物を控える
・食事は腹八分目を心がける
・適度な運動
・適切な睡眠時間の確保
・睡眠環境を整える(光・寝具・温度など)

いつでも言われる『規則正しい生活』
それに勝るものはありません!!
忙しい毎日だと思いますが、睡眠時間を確保して、できるだけ自炊をする。そして食べ過ぎない。
階段を使ったり、一駅歩いたりなどからで良いので適度な運動も取り入れていきましょう。

この季節はアヴィヤンガがとっても大切です。
太白ごま油で構いません。是非セルフケアを頑張ってみてください。

東京下北沢のアーユルヴェーダプライベートサロン Aditi
本場インドで学んだアヴィヤンガ&シロダーラをお試しください。
タイで学んだ、タイ古式マッサージ、チネイザン、トークセンもごよういしております。

詳しいメニュー、ご予約はこちら↓↓

東京下北沢のアーユルヴェーダプライベートサロン Aditi

Aditiは東京下北沢の女性専用アーユルヴェーダプライベートサロンです。 インドのアーユルヴェーダ医より学んだアーユルヴェーダの考えに基づき、手作りのオイルで心を込めてトリートメントさせて頂きます。 是非、本場のアヴィヤンガとシロダーラを体験してください。

0コメント

  • 1000 / 1000