オイルで滋養しよう!!
昨日から急に涼しくなり、身体もとても楽ですね。
ずっとこのくらいならいいのにとついつい思ってしまいます。私も身体のだるさが急に無くなり、快適に過ごしています。
こういう日があると、太陽と熱は体力を奪うんだなと実感します。
これからどんどん暑くなり、太陽が強くなるということは、体力が次第に奪われていきます。
その体力を維持するためにアーユルヴェーダで行われることは、「アヴィヤンガ」です。
アヴィヤンガの効能はたくさんありますが、その中で身体を滋養する、力を与えるという効能があると言われています。
オイルは、アーユルヴェーダでは薬として使われています。
そしてオイルの種類もたくさんあります。
アヴィヤンガは、全身にオイルを塗って、皮膚から身体に入れていきます。
ほかにも粘膜から入れていくために、浣腸したり、鼻にオイルを入れたり、目をオイルで浸したり。さらには飲用で消化器から吸収させたり。
どのような手段でも、身体をオイルで満たしていくということがとても大切になります。
オイルは重さがあるため、安定感を与えて体力アップにつながります。塗ったところがどんどん元気になっていくため、力が漲る感じを味わえます。
サロンでは常時7~9種類ほどご用意していて、症状に合わせて選ばせていただいてます。
その中でも、特に身体を元気にしてくれるオイルがあります。そのオイルをたっぷり使うということも大切です。程よく温まったオイルをたっぷり塗られるのは至福の時間です。
のんびりリラックスすることで心の疲れも取れていきます。
是非この夏の季節はサロンでのケアで、自分を労ってあげてください。
いらっしゃれない方はもちろん、日々のケアとして自分でアヴィヤンガをしてあげることも効果的です。太白ごま油をゲットして全身に塗ってあげてください。
一見ベトベトして潤っているようでも、汗をかくことで身体の内部は乾燥しています。オイルがどんどん吸収していく場合は特に注意が必要です。
オイルケア、是非一緒に頑張っていきましょう。
東京下北沢のアーユルヴェーダプライベートサロンAditi
本場インドで学んだアヴィヤンガ&シロダーラをお試しください。タイ古式マッサージ、エアリアルヨガの体験受付中です。
ご予約はこちらのページをご覧ください。
0コメント