春の過ごし方🌸

今日は久しぶりの大雨☔️
すごい雷も鳴ってましたね。大丈夫でしたか?
明日からはどんどん暖かくなって、あっという間に桜も咲きそうですね。
春になるとポカポカして、気持ちの良い毎日か続きます。
ただ、花粉症の人にとっては辛い季節。
その他にも消化力が弱ったり、だるさや眠気、むくみが出たりします。
これらは全て冬に蓄積されたカパが、春の強まった日差しによって溶け出し、体内でカパが循環し憎悪することが原因です。
そのため、この春はカパを抑える必要があります!

やってはいけないこと‼️
①冷たい飲み物を飲まない
②ヨーグルトやアイスクリームなどの重たい乳製品を避ける
③昼寝をしない
④脂肪分の多い、脂っこい食べ物を避ける
⑤長時間座ってるのを避け、活動的に動く
⑥生物、冷凍食品、保存食、缶詰を避ける

気持ちよくて、ついウトウトしてしまったりしますが、早寝早起きを心がけて、昼寝をしないなど、これらを意識して避けていきましょう。
その生活を変えるだけでも、花粉症が少し改善するとも言われてますよ。
幸い私は全く花粉症じゃないので、辛さが分からず申し訳ないのですが、少しでも軽くなると嬉しいです。


東京下北沢のアーユルヴェーダプライベートサロン Aditi
手作りの薬用オイルで心を込めて丁寧にマッサージさせていただきます。
本場インドで学んだアヴィヤンガ&シロダーラをお試しください。

詳しいメニュー&ご予約はこちら↓↓

東京下北沢のアーユルヴェーダプライベートサロン Aditi

Aditiは東京下北沢の女性専用アーユルヴェーダプライベートサロンです。 インドのアーユルヴェーダ医より学んだアーユルヴェーダの考えに基づき、手作りのオイルで心を込めてトリートメントさせて頂きます。 是非、本場のアヴィヤンガとシロダーラを体験してください。

0コメント

  • 1000 / 1000