春にやるべきこと‼️

ついに桜も開花🌸
明日はさらに暖かいみたいだし、今年はあっという間に満開になりそうですね!
お散歩がてらのお花見となりそうですが、しっかり春を感じたいと思います。

ただやっぱりこの季節は花粉症でる人が多いですね。
花粉症の原因はカパの憎悪です。
今日の講座の生徒さんと話していて、出かけてないのに今年花粉症デビューしてしまった方がいると。コロナでリモートになり動かない生活を続けたことにより、カパが溜まってしまったんですね〜と話してました。
動かないこと、寝すぎること、食べすぎることなどがカパを上げる要因になってしまいます。
今のリモート自粛生活は気をつけなきゃです!
なので、今日はカパを憎悪させないための、対策を紹介します。花粉症でない人もこの季節にはおすすめの過ごし方なので、意識してみてください。

①1回の食事で6つの味を全て取るようにする
②辛味・苦味・渋味を多く取る
③消化を促進するハーブを取る(黒胡椒・生姜・クミン・フェンネルなど)
④温かい食べ物や飲み物を取る
⑤身体を冷やさない
⑥運動・ヨガ・プラーナヤーマを積極的に行う
⑦1回の食事を軽めにする
⑧むくみや体重増加が気になる時にはドライマッサージ(ガルシャナ)を行う
⑨食事に生姜を多く取り入れる。ジンジャーティーを飲む。
⑩1日を通して白湯を飲む

簡単にできることも多いので、意識してやっていきましょう。
少しずつ体質も変わって、春を快適に過ごしましょう。


東京下北沢のアーユルヴェーダプライベートサロン Aditi
手作りの薬用オイルで心を込めて丁寧にマッサージさせていただきます。
本場インドで学んだアヴィヤンガ&シロダーラをお試しください。

詳しいメニュー&ご予約はこちら↓↓

東京下北沢のアーユルヴェーダプライベートサロン Aditi

Aditiは東京下北沢の女性専用アーユルヴェーダプライベートサロンです。 インドのアーユルヴェーダ医より学んだアーユルヴェーダの考えに基づき、手作りのオイルで心を込めてトリートメントさせて頂きます。 是非、本場のアヴィヤンガとシロダーラを体験してください。

0コメント

  • 1000 / 1000