アグニを高めるスパイス『トリカトゥ』

前回のブログで、アグニを整えるスパイスでご紹介した『トリカトゥ』について、詳しくご紹介です。

このスパイスは、

トリ=3 カトゥ=辛味

の意味で、そのまま3つの辛いスパイスを合わせたものです。

その3つとは、

ドライジンジャー、黒コショウ、長コショウ

こちらのパウダーを同量で混ぜるだけ。

とっても簡単で効果は絶大です。


効能は

①消化促進、アグニを増やす

②アーマの除去

③ヴァータとカパを減らし、ピッタを増やす

とアグニの低下で食欲不振になった時、消化不良の時、アーマが溜まって体が重たい時にとにかく有効です。


飲み方は、3種混ぜたものを作っておいて、一回は1〜3g(少しでも結構辛味は感じます)を白湯やハチミツに混ぜて服用します。

飲んですぐから体も温まってくるので、この寒さ対策にもとっても良いです。

風邪の引き始めの時、咳が出る時などにも良いので、常備しておくと良いですね。

注意点は、ピッタが上がってる時はNGです。

熱や炎症がある時、ニキビがひどい時、胃が焼けるような暑さを感じる時

これらの症状の時、または飲み続けて感じるようになってきたら、服用を中断してください。

冬に溜まりやすいカパ対策にもオススメです。

花粉症がひどい方も、冬の間にカパを溜めない事がとっても大切です。

今年の春こそ楽に過ごすためにお試しください。


東京下北沢のアーユルヴェーダプライベートサロン Aditi

本場インドで学んだアヴィヤンガ&シロダーラをお試しください。

タイ古式マッサージ、エアリアルヨガの体験受付中です。


インドへの研修のため、1/26~2/25までお休みをいただきます。

ご了承ください。

東京下北沢のアーユルヴェーダプライベートサロン Aditi

Aditiは東京下北沢の女性専用アーユルヴェーダプライベートサロンです。 インドのアーユルヴェーダ医より学んだアーユルヴェーダの考えに基づき、手作りのオイルで心を込めてトリートメントさせて頂きます。 是非、本場のアヴィヤンガとシロダーラを体験してください。

0コメント

  • 1000 / 1000