アーユルヴェーダ、タイ古式マッサージ、エアリアルヨガ、それぞれの良さは?
リニューアルから1年弱が経ち、エアリアルヨガやタイ古式マッサージのお客様もありがたいことに、少しずつ増えてきました。
アーユルヴェーダとタイ古式マッサージ、エアリアルヨガと、二刀流(三刀流)をしているのも意味があります。
もちろんすべてが好きだから。という欲張り精神なのもありますが、それぞれの良さがあり得意なことが違うと思っているからです。
1年近くお客様に3つのアプローチで関わらせていただき、今感じているそれぞれの良さ
〈アーユルヴェーダ〉
・体力が消耗したときに滋養する
・心も体もリラックスさせる
・心や頭がざわざわしているのを落ち着かせる
・アトピー、便秘、婦人科系疾患などの問題があり、体質を変えたい
〈タイ古式マッサージ〉
・筋肉の疲労やこりの解消
・巡りをよくして代謝を上げる
・自分で運動したくないけど痩せたい
〈エアリアルヨガ・フロアヨガ〉
・体幹の筋肉を鍛える
・ボディメイクをして見た目を変える
・集中力を高める
もちろん肩こりを治したいと言われたら、すべてでアプローチはできますが、タイ古式がより早く改善できるかなと思っています。
エアリアルヨガでがんばってからアーユルヴェーダでのんびりリラックスするなんていうスペシャルコースの方もいらっしゃいます。
それぞれの体調や状況に合わせてメニューをお選びください。
決められないよという方は、直接メールやLINEでお問い合わせください。
今の季節は、消耗している方が多いのでアーユルヴェーダのオイルマッサージがおすすめです。
是非ご来店お待ちしてます。
東京下北沢のアーユルヴェーダプライベートサロンAditi
本場インドで学んだアヴィヤンガ&シロダーラをお試しください。
タイ古式マッサージ、エアリアルヨガの体験受付中です。
0コメント